アイリスオーヤマの「スロークッカー」は優秀!【使い方紹介します】

食と健康

ほったらかし調理が出来ると注目されている調理器具、「スロークッカー」。

みなさんはどんなものか、ご存じでしょうか。

  • 「知ってるよ、けど使い方がわからないし・・・」
  • 「購入してはみたけど、いまいち活用できてない」

という方に、今回はそんなお悩みを解決すべく、スロークッカーの使い方紹介していきます。

meru(メル)
meru(メル)

使用しているアイリスオーヤマの「スロークッカー」を例に紹介していきます。

スポンサーリンク

スロークッカーとは

スロークッカーとは電気で調理する器具の1種で内窯と外装に分かれていて、

内窯は陶磁器で作られ保温性が高く外装は電熱装置を内蔵してる調理器具です。

蓋は大体ガラス製で空気穴がなく自らの重みで密閉状態を保ちます。

圧力鍋とは違い内部の気圧は上昇せず、内窯に保湿性があるので消費電力が少ないのが特徴です。

また水分があまり蒸発しないので低温で長時間の煮込み料理や、蒸し器としても使用可能。

食材を入れてスイッチを押しほったらかすだけで料理が完成しているので、とても便利で人気があります。

スロークッカーで出来る料理

  • 角煮
  • おでん
  • カレー
  • シチュー
  • もつ煮込み
  • おかゆ
  • 焼き芋
  • 牛すじ煮込み
  • スープ
  • 肉じゃが
  • 鯖大根など
  • ロールキャベツ

あげたらきりがありません。
とにかく大抵の煮込み、蒸し料理には活躍してくれます。

スロークッカーに適さない食材

  • 赤身肉(鶏ムネ、豚ヒレ、牛ヒレ)
  • 乳製品
  • 葉物野菜

麺は柔らかくどろどろになってしまう危険があります。

赤身肉はパサパサに・・

乳製品は分離の原因になります。

葉物野菜単体では水分が足りなく残念なことになります。

アイリスオーヤマのスロークッカー

【アイリスオーヤマ スロークッカー ホワイト PSC-20K-W】

商品のスペック

  • サイズ(cm)・・・幅約21.2×奥行約23.2×高さ約21.3
  • 重量・・・約2.2kg
  • 電源・・・AC100V 50/60Hz
  • 切り替え・・・保温/弱/強
  • 出力・・・保温:60W/弱:115W/強:175W
  • 調理可能容量・・・約0.5~約1.6L(3~8分目)
  • 電源コードの長さ・・・1.4m

商品の詳細

電気式コンパクトサイズのスロークッカー。

内なべは陶器製になっているので、遠赤外線効果でゆっくり食材の芯まで火を通します。

それにより旨みがじっくり引き出される。

最大98度前後なので沸騰せずゆっくり煮込むことができるので、煮崩れする心配もありません。

1時間あたり約3.1円(弱で27円/kWhで算出)なので、長時間使ってもわずかな電気代しかかからない。

おかゆ、角煮、カレー、金時豆の甘煮、4種類のレシピ付きなので、購入後すぐに試してみることが出来ます。

購入者の口コミ

★★★★★

水洗いが出来て、後かたづけ簡単で大満足です。

★★★★★

早く買えばよかった!!中に具材を入れて置くだけでお肉も、野菜もトロトロになります。

★★★★★

調理歴なしですが、取扱説明書のレシピを見ながら豚の角煮を作りました。おいしく出来上がり、妻にも褒められました。

★★★★★

およその目安時間断然早く仕上がりますし、ほったらかし調理器としては最高です。コンパクトで値段もお手頃。凍ったままでほりこんでもOK!今は、毎日利用してます。購入して良かったです。

★★★

タイマーで切れる機能があるともっと良かった。だけど値段の割には優秀です。

アイリスオーヤマのスロークッカーにした決めて

  • 無駄な機能がない

ダイヤル式2段階切り替えだけなのでシンプルで使いやすそう。

  • コンパクトサイズ

隙間に入るものを探していたのでコンパクトサイズなこちらに惹かれた。

  • 手入れが簡単

洗うのは蓋と内窯のみ。シンプルで後片付けが楽そう。

  • 口コミの評価が良い

購入者の実際の評判がいいので試してみたくなった。

  • 安い

他のメーカーの比べてとにかく安い。
スロークッカーとはどんなものか気軽に試せる価格。

購入者さんの口コミでタイマーがあったら良かったという点は気になりましたが、使ってみて必要であれば後付けも可能なのでその点は気になりませんでした。

【アイリスオーヤマ】スロークッカーの使い方

では早速【アイリスオーヤマ】スロークッカーの使い方についてです。

  1. 目止めする(初回のみ)
  2. 内なべを本体にセットして材料を入れふたをする
  3. 電源プラグをコンセントに接続
  4. 切り替えつまみで「強/弱」どちらかにメモリをあわせる
  5. 調理が終了したら切り替えつまみを「電源切」にあわせる

調理が終わったものをそのまま保温する場合は「保温」につまみを合わせてください。

目止めのやり方

使用する前にしなくてはいけないのが「目止め」。

「目止め」とは陶器表面の小さな穴をでんぷん質でふさぐこと。

陶器製の内なべは吸水性があり、においやしみの原因になることがあるため初めて使う前にしなくてはいけません。

【目止めのやり方】

  1. 内なべを水で洗い、よく乾かす
  2. 本体に内なべをセット、米のとぎ汁か片栗粉を溶いた水をいれ(約8分目まで)蓋をする
  3. 電源プラグをコンセントに接続
  4. 切り替えつまみを「強」にして約2時間加熱
  5. 約2時間後、切り替えつまみを「電源切」にする
  6. 内なべはあつくなっているので冷めてから取り出し水洗いする※ぬめりを落とす
  7. 洗った後よく乾かす

使い方の注意点

  • 陶器製の内なべは急激な温度変化があると破損の危険があるので、内なべが熱くなっている時に冷たい材料をいきなり入れない。

  • 内なべに入れていい量は約0.5(3分目)~約1.6L(8分目)です。

  • 保温機能は冷たい物を温めることはできないので、「強/弱」で温めてから「保温」に切り替えます。

  • 手入れは内なべのみ台所用洗剤で洗い水で流し乾かします。
  • 本体には水をかけることは出来ません。

【アイリスオーヤマ】スロークッカーの使用感

meru(メル)
meru(メル)

アイリスオーヤマのスロークッカー、我が家では大活躍してるよ!

スロークッカーで作るのは角煮、カレー、焼き芋、ロールキャベツ、スープ等活躍する機会が多いです。

昼頃仕込んで夜には出来上がっている状態がとてもらくで、さらに保温機能で温めなおさなくてもそのまま出せるのがうれしいです。

ガスコンロで作るより煮込み料理は柔らかく、煮崩れもないので家族からの料理に対する評判がよくなりました。

また電気なので音が全く気にならないのと、ガスコンロが一口空くので他の料理を作れるのが地味にありがたいです。

静かすぎて作ってるのを忘れないよう注意は必要です。

電源があるキャンプ場などでもスロークッカーは役立ってくれているので、コスパもいいしかなり重宝している調理器具・・・買ってよかったです!

まとめ

今回はアイリスオーヤマ、スロークッカーの使い方について紹介しました。

順序立てて丁寧に説明したのでやることが多そうに感じたかもしれませんが、やることは2つ。

  • 材料を入れる
  • つまみを回す

・・・だけです。

あとはほったらかすだけで美味しい料理が出来上がります。

調理時間はかかりますが付きっ切りになる必要がないので、その間に他のことができるのもありがたいです。

目の離せない小さなお子様がいる家庭でも重宝するアイテム。

日々の忙しい生活に、ほったらかしオーケーな調理器具「スロークッカー」を取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント